私はPairs(ペアーズ)で今の妻に出会い、1年3ヶ月の交際を経て結婚しました。
始めた当時のプロフィールはこちら↓
・彼女いない歴8年
・年収200~400万円
・正社員(事務職)
・アウトドア派
・誠実なお付き合いできる方と出会いたいです。
・婚活してます!
・犬派
始めたキッカケ

Pairs(ペアーズ)の存在自体は、25歳位の時には知っていました。
でも、はじめは疑ってましたね。
・ホントに出会えるの?
・アプリってw
しかし、内勤で出会いが無いままアラサーになり、気付けば周りはドンドン結婚していく…
そして婚活を決意した決定打は、大学の同期が自分以外結婚したことでした。

これはイカン!
このままでは一生独り身だぞ
でも会社に出会いは無いし…
そんな時にSNSの広告でPairs(ペアーズ)を見て、意を決してクリックしたのがキッカケです。
30歳男性がPairs(ペアーズ)で出会った女性・体験談
結論から書くと、今の妻と出会うまでにはこの位かかりました。
・金額…約20万円(アプリ使用料、散髪代、食費、交通費など)
・アプリ内で「いいね」した人…1,000人以上
・マッチングした人…約100人(10%)
・メッセージをやり取りできた人…約20人(2%)
・実際に会えた人…5人(0.5%)
・2回以上会えた人…3人(0.3%)
・付き合えた人(今の妻)…1人(0.1%)
自分のスペックが並以下だったのもありますが、「いいね」を送って実際にリアルで会える確率は5%くらいでした。

先にネタバレすると
変な人に当たったり
ドタキャンされたりと
ホントに色々ありましたね
いろんな人とマッチングしましたが、とくに印象深かったエピソードを紹介していきます。
初マッチング!犬好きな年下美容師
人生初のマッチングは、27歳で犬好きのちゅいさん。
登録してすぐにマッチング!喜び勇んでメッセージを送ります。

初マッチングだ!
ホントにマッチするんだなー
もしや、この出会いが運命の出会いかも!?
と思った次の日、ちゅいさんはアプリを退会しておりアッサリと撃沈

リアルで初デート!都内歯科医に勤める年上女性
人生初のリアルマッチングは、都内の歯科医院に勤めるB美さん。
なんと!相手から「会いませんか」とお誘いがあり、LINEを交換!
私はデートコースをバッチリ練って、サプライズでお手紙まで書いて、万全の準備をして会いに行きました。
しかし、最後に渡した手紙はあまり彼女には響かず…
あらためて2回目のデートに誘うも、LINEをブロックされ音信不通に…

急な体調不良!からのドタキャン保育士
次のマッチング相手は33歳保育士のM恵さん。
待ち合わせ場所を決めたはいいものの、当日はノープランで行ってしまい気まずい空気になっちゃいました。
あらためて2回目のデートの約束をするも、当日に急な体調不良になったと連絡が!
その後、LINEもブロックされ、2度と出会うことはありませんでした。

メッチャ落ち込みましたが、この辺で悟りましたね。
・ドラマのような恋愛は自分には起きない
・婚活は修羅場!スピード勝負だ
そしてこの地獄から生還するため
・写真もプロに頼んで撮りなおし
・服も新品(UNIQLO)を全身買いなおし
心機一転し挑みました。
「転職の予定あります?」大学職員のインテリお姉さん
次に会ったのは、東京23区生まれ、お茶の水大出身、インテリ大学職員のナナさん。
真剣に出会いを探しているとのことで、一緒にご飯を食べに何回かデートをしました。
でも、ある時急にこんな話を切り出されます。

転職して、東京に勤める予定ってありますか?
そのときは言ってる意味が分からず

(???)
その予定はないっすね
と正直に言いました。
今になって思えば、あれは

婿に来る気はありますか?
って意味だったのかなーなんて思ったりしますね。
その後、メッセージを送っても彼女から返信が来ることはありませんでした。

「ライブに行こう」と誘われた!ホテル勤務の年上お姉さん
ペアーズを使い始めて1年が過ぎたころ、次に出会ったのは茨城県のホテルに勤務するトシミさん。
千波湖のカフェでお茶をして、湖畔周りを散歩デートしていたら

よかったら、一緒にライブ行かない?
とお誘いを受けます。

苦節1年でついにキタ!
これこそ運命の出会いだろ!!
正直、女性と一緒にライブ行くの夢だったんですよね。
髪型や服装にお金をかけて、いい感じでライブデートを満喫します。
その後もデートを重ね、2人きりでご飯を食べ、もはや確定演出だろコレ…
なかば確信めいた自信を抱きながら、意を決して告白しました!が…

今は仕事を頑張りたいから、誰かとお付き合いしようって気持ちはないの
と言われ、まさかのフラれるというバッドエンド。

コレは正直、心が折れました。
さすがにもう疲れてたので
「次フラれたらペアーズ辞めよう」
って本気で考えてました。

沈黙が気まずくない!インフルエンザを乗り越えゴールイン
最後は上場企業に勤務し、海外に留学経験ありの32歳事務員ミサコさん。
さすがに自分のモテなさ加減に嫌気がさして、これで駄目なら辞めようと決意してました。
ネイルが綺麗なのが印象的だった最初のデート、会話が途切れずに話も合う。
なにより、沈黙が気まずくない。
勤務地や仕事の関係で、会えるのは2~3週間に1回程度だったものの
・話がずっと途切れない。心地いい
・会える時は終電までずっといたい
2回、3回とデートを重ねていよいよとなったその年の年末、私がインフルエンザでダウン。
あまりにつらくて、ミサコさんに1週間も返信が出来なかったんです。
あ~これ終わったわ…
半ばあきらめムードの中
「すみません、インフルエンザでぶっ倒れてました」
と返信すると

あら⁉それはタイヘンでしたね。
大丈夫ですか?
なんと、返事が返ってきた!縁が切れてなかった!!

このとき確信しましたね。
この人だ!と
その後、1年3ヶ月の交際を経て、結婚まで至りました。
今は1児の父です。

ちなみにどこが良かったのか後で聞いてみたら
「プロフの紹介文が誠実そうで、写真の笑顔もいいなと思った」とのこと。
自己紹介文とプロフ写真、作り込んでて良かった!!
まとめ ペアーズで婚活するのは全然あり
以上、私のペアーズ体験談でした。
始めた当時のプロフィールは
・彼女いない歴8年
・年収200~400万円
・正社員(事務職)
・アウトドア派
・誠実なお付き合いできる方と出会いたいです。
・婚活してます!
・犬派
もちろん、たくさん悔しい思いもしました。
自分がいかにモテないか、泣きなが帰ったこともあります。
それでも、声を大にして言いたい。
30代は男女ともに結婚を意識する年齢なので
・生活圏外の人と出会いたい
・合コンよりコスパよく会いたい
・結婚を前提として女性と付き合いたい
という方は、勇気を出して1歩踏み出してみてはどうでしょう。

帰ってくると「おかえり」って言ってくれる人がいる。
結婚って、いいもんですよ。
コメント